(2010年7月/2ページ目)
- スミヤ・コンサルTOP>
- タケの気まぐれ日記>
- タケの気まぐれ日記(2010年7月)>
- タケの気まぐれ日記(2010年7月/2ページ目)
【新登場】上京区浄花院町/改装済中古戸建のご案内
2010年07月05日不動産 売買&賃貸
こんにちは!タケです。
アレルギー体質のせいで少し体調を崩しています。。。早く良くなりますように
今日は、京都御所の西に位置する、 「リフォーム済み京町屋風戸建て」のご紹介です。
この物件は、明治時代に建築され、前所有者がキッチリメンテナンスを行っておられたので、家のコンディションは非常に良いです。前所有者は裏千家に65年間携われておられたようです、室内の和室には炉がきってあったりもしているので、茶人や京町屋を好む方や外人さんには最適の物件だと思います。
室内はリフォーム済みで、空家となっておりますので、興味のおありの方はご連絡下さい。
【上京区烏丸西入元浄花院町/物件詳細】
・価 格/3,980万円(税込)
・所在地/京都市上京区上長者町通烏丸西入元浄花院町
・土地面積/74.93平米
・私道負担/なし
・建物面積/112.74平米
・建築年月/不詳
・構 造/木造瓦・亜鉛メッキ2階建
・地 目/宅地
・間 取 り/9K
・建蔽率/60% ・容積率/200%
・引渡し/相談
・取引態様/売主
★主なリフォーム箇所★全室畳貼替え・襖全て貼替え・一部クロス貼替え・一部フローリング貼替え・一部カーペット貼替え クッションフロア一部貼替え・シロアリ防蟻工事・ハウスクリーニング等々。。。
物件等のお問い合わせは。。。
株式会社スミヤ・コンサル 担当/山本まで
075?495?2880
【京都市北区の不動産/株式会社スミヤ・コンサル】
七夕
2010年07月01日デキゴト
こんにちわ。タケです
。今日から7月だね。
今朝のラジオで、「1年の折り返しですね」って言ってました。
そう言われて、もう1年も半分終わったんだなぁと、気がつきました。
昨日、子どもが幼稚園で作った七夕の笹飾りを持って帰ってきました。
「笹飾り」だけです。
どこの幼稚園もそうなんですかね。じゃあ笹を手に入れないと・・・
近くのお花屋さんを回ろうかと思っていたら、ちょうどスイミングスクールで一緒のママ友だちに、
「花遊」さんに今日入荷するらしいよ、と教えてもらえました。
「花遊」さんは、双ヶ岡の交差点から、福王子に向かう道路沿いにあって、帰りに寄って帰れる場所にあります。
初めてお邪魔しましたが、広いお店の中は、噴水があったり、ゆったりといろんな植物が飾ってあって、気持ちのいい空間でした
。
「笹は置いてますかぁ?」と聞くと、店の奥から大きな笹の束が出てきました。
冷蔵庫で保管されていたそうで、今は青々としている葉も、すぐダメになるそうです。
一番キレイな笹を選りすぐっていただき、帰宅して早速飾りつけ。
その時にすぐ写真を撮ればよかった・・・
今朝は、もう茶色の「枯れ笹」になってしまいました。
今年の願い事は・・・・ 「トライアルになりたい」
「トライアル」というのは、「仮面ライダーアクセル」の進化した姿で、高速攻撃が得意のヒーローです。
親も短冊に願い事、書いてみようと思います。