タケの気まぐれ日記(気にナル!記事)

特選物件や最新情報、その他最近の出来事などをブログで発信!

牛乳マメ知識

2010年12月07日気にナル!記事

こんにちわ。タケです

今日はグッと冷え込んでます。風邪、要注意~

 

ハイ、風邪、要注意~といいたいところですが、私、こんな時期に

風邪ひいてしまいました

いつもの事ながら、ノドから・・・

出産予定日まであと10日・・・早く治さないと

 

さて、今日は牛乳のマメ知識』

ウチの子、食事の時も「牛乳」なので、冷蔵庫にはいつも2本は常備しています。

いろいろ種類があるのは知っていたけれど、生協のカタログ

まとめたものが載っていたので、ご紹介。

 

成分無調整牛乳・・・ 牛から搾ったまんまの乳=生乳100%を加熱殺菌したもの。

              乳脂肪分は3.0%以上、無脂乳固形分は8.0%以上あり。

               ※無脂乳固形分とは乳脂肪分以外の栄養素のこと

低脂肪牛乳   ・・・ 生乳の乳脂肪分を0.5%以上1.5%以下にしたもの。

無脂肪牛乳   ・・・ 生乳から乳脂肪分をほとんど取り除いたもの。

              乳脂肪分は0.5%以下。

成分調整牛乳  ・・・ 生乳から乳脂肪分か、水を一部除いて、成分を調整したもの。

加工乳      ・・・ 生乳または乳製品を原料にして、乳成分や乳脂肪分を調整したもの。

乳飲料      ・・・ 生乳または乳製品を主な原料にして、乳製品以外のものを加えたもの。

              カルシウムなどを強化したものがある。

 

ほ~、なるほど~です。

価格的に乳飲料は安く売っていることが多いので、安物なのかなって思っていました。

ちょっと違ったようです。

今後購入するときに、参考にしたいと思います

 

最近ウチの子は、スジャータのヨーグルト味の豆乳にハマっています

家族の分も、コレステロールゼロの豆乳に切り替えようかと思っているのですが、

豆乳は無調整は飲みにくく、成分調整されたものにはだいたい砂糖とか入ってます

体にはどっちがいいのか、ちゃんと調べて検討したいと思っています。

 

 

 

 

 

日本シリーズJTカップ

2010年12月06日気にナル!記事

こんにちわ。タケです

日本シリーズJTカップ、藤田寛之サン、メジャー初Vおめでとうゴザイマス~

 

ハイ、昨日の夕方、賞金王がかかっているというので、ちょっとゴルフ観てました。

優勝争いよりも、やっぱりついつい目がいってしまうのは、石川遼くん。。。

 

「6番までに5バーディの快進撃で1万7000人を超すギャラリーを熱狂させた」

と記事には書いてましたが、

彼の「姿」からは、なんとも言えないオーラが出ていますよね。

昨日は、黒と赤のウエアがとっても素敵でした

 

ワタシは、緑のコーディネートをした石川遼くんがお気に入りなんですが、

まぁあのルックスなら何色着ても似合います。。。

 

あ、トベラの実、パカッと開いたので、記念撮影しておきました。

tobera2.jpg  種はベタベタ成分がついていて、ツヤツヤです鮮やかです

 

 

突発性難聴

2010年12月02日気にナル!記事

こんにちわ。タケです。

今日の朝刊から、ママが気になる記事を見つけたよ。

 

ハイ、見つけました

「難聴、再生医療で改善」

 

ワタシ、4年前の夏に、左耳だけ、突発性難聴を患いました。

今は、耳鳴りが残っているのと、聞き取れない音階があるのと、

あとは、騒がしい空間での会話がしずらいとか、左右の聴力が違うので、

音の発信元が分かりにくかったり・・・と、

まぁ、ちょっと不自由なくらいで、日常生活には大して支障は感じていません

 

「突発性難聴」は原因が不明で、確実な治療方法が見つかっていませんでした。

記事には、再生医療とやらで症状を改善することに成功とあります。

ただ、臨床試験の対象者は、発症後1ヵ月未満で、

現在まず最初に行う、ステロイド剤の全身投与が効かなかった人。

 

ワタシの場合も、ステロイド治療、毎日通ったなぁ

それと並行に、高圧酸素治療がよいと聞いて、京大病院にも2ヵ月ほど、毎日通いました

何が効いたのかはよく分からないけど、ここまで回復してよかったです

 

発症した日は、自分で耳を触る音さえ聞こえなかったから、焦りました

4年も経ってしまっては、もう完治の見込みは少ないかもしれないけど、

こうやって、研究を続けている先生方がいらっしゃるので、

いつか、治療法がみつかったらラッキーだなぁと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お鍋」の残りでもう1品

2010年11月21日気にナル!記事

こんにちわ。タケです

今日は絶好の紅葉狩り日和だったね。

近くの賀茂川沿いはお散歩する人で賑わっていたよ

 

ハイ、上賀茂神社の前を通ったら、七五三参りの家族連れも多かったです

今日お参りするご家庭は、暖かい日で、写真もキレイだろうし、当たり日ですね

 

さて、土曜日の「日経プラス1」に気になる記事があったのでご紹介。

毎週掲載の「とことん試します」シリーズで、

鍋の残りでもう1品 ベスト5

一人の記者さんが、残った鍋を、「シメ」とは違うメニューに再生できないかと、

あれこれ試された結果です!

 

1位 寄せ鍋 → 茶わん蒸し

   残った汁にタイやエビなどの鍋の残りの魚、鶏肉などを入れ、溶いた卵と三つ葉を入れて蒸す

2位 トマト鍋 → パスタソース

   ニンニク、唐辛子をいため、鍋の残り汁と具を加え、ゆでたパスタと絡める

3位 おでん → 炊き込みご飯

   残った汁に、しょうゆ、酒、水を加え、さつま揚げなどの残った具を小さく切り、シメジと一緒に炊く

4位 すき焼き → うの花

   残った汁で小さく切ったヒジキやニンジン、長ネギなどをいため、おからを加えて炒る

5位 おでん → かき揚げ

   さつま揚げなどの残った具を小さく切り、長ネギと一緒に天ぷら粉でかき揚げにする

 

金曜日の晩、たまたま「おでん」で、冷蔵庫にシメジもあったので、

早速 3位の 「炊き込みご飯」を試してみました。

ちょっと薄い仕上がりになってしまいましたが、

いつもとは違う、深い出汁の味がして、おいしかったです

 

1位の茶わん蒸しは、次の日の1品になりそうなので、ぜひやってみたいです

おでんの残り汁で、カレーを作るとおいしいってラジオで言ってたので、

一度それも試してみたいなぁと思います

 

 

 

 

 

イタリアのお話

2010年09月03日気にナル!記事

こんにちわ。タケです

今日は気にナル記事のご紹介です。

 

ハイ。日経新聞の夕刊におもしろい記事を見つけたので、ちょっと紹介です。

 

イタリアの動物虐待禁止法に、新しい罪が加わった、というお話です。

それは 「動物に対する救助義務違反」(ひき逃げ)。

 

イタリアでは毎年夏になると、バカンスに連れていけない動物が捨てられて、

交通事故に遭うことが多いそうで、この夏には、道路ではなく、

近所の人に世話を頼んでいた犬が、アパートの上階から飛び降りて死んでしまう

という事故が2件も起きたそうです。

 

「動物も自殺するのか」と話題になり、成立した今回の法律では、

ひき逃げは、罰金、そして

けがをした動物を病院に運ぶ際の交通違反には「緊急避難」が適用

されるとのこと。

 

また、動物専用の救急車は緊急車両の指定を受けることができ、

獣医は治療の義務を負い、

けがをした動物を運び込んだ者には治療費の支払い義務はなく、

獣医は自治体に請求する、というもの。

 

クマなどの野生動物の場合はどうするのか、けがをした犬にかみつかれないか、

などの疑問も出ているそうですが、

 

はて、日本ではどうか・・・と考えました。

もし自分が動物をひいてしまったら・・・

放置していけるか・・・ いや、助けてあげたいけど、放置せざるを得ない状況ではないか・・・

だって、病院に運んだら、もちろん治療費がかかるし、その後の世話も誰がするの・・・

ってなるし。

 

ちょっと考えさせられる記事ではないですか・・・?

 

 

 

後輩が紹介されました。/平成22年8月2日日本経済新聞

2010年08月02日気にナル!記事

こんにちは!タケです。
先日ご契約させていただいた、「嵯峨釈迦堂門前裏柳町/新築一戸建」のお引きわたしを無事終えたそうだ。 お客様から引渡し時に感謝されると仕事冥利につきますね。感謝感謝

 

さて、私の後輩が平成22年8月2日付けの日本経済新聞に紹介されていたので、ご紹介します。
彼は私がこの仕事に就いて間もない頃、一緒に仕事や、宅建免許取得の勉強した仲間です。
あれから約12年が経ち、彼が和歌山の住宅メーカー勤務で後輩の指導役として、ガンバっていると紙面で紹介されるとウレシイものです。
早速、朝一番!彼には連絡を入れさせていただきました!負けない様にガンバって行きたいと思います。

※平成22年8月2日 日本経済新聞朝刊13面に掲載されています。
  「大和ハウス/新人営業マン、チームで育成」

第三支部研修会が京都新聞に掲載されました!!

2010年02月23日気にナル!記事

こんにちは!タケです。犬
今日の京都新聞朝刊ノートにウチに社長名が掲載されているようだ!
何が書いてあるのかな?

img-223185510-0001.jpg

こんにちは!以前にもこのブログでご案内しましたが、
2月23日付の京都新聞24面 地域・総合欄に第三支部研修会内容が紹介されました!!
弊社社長も、会員450社で組織する団体の支部長としてご紹介していただいています。バイバイ

内容としましては、2月25日に 「経済アナリスト/森永卓郎さん」 をお招きし、『二番底は来るのかー日本経済の構造変化と不動産市場の展望』と題し、ご講演いただきます。マイク
通常は会員のみの研修会ですが、今回は特別に一般の方もご参加いただけます。
先着100名様を無料でご招待していますので、興味がある方は、急いでお電話でお申し込みください。電話
※注:先着100名様となり次第、お申し込みは締切させていただきます。ウィンク

ひらめき 森永卓郎/講演会無料受付窓口
ひらめき 京都府宅地建物取引業協会/第三支部
ひらめき 075?467?1222
 

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

アーカイブ

お問い合わせ

売りたい・聞きたい・知りたい。不動産のことならスミヤ・コンサルへお問い合わせ下さい。

  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日日曜日・祝日