突発性難聴
2010年12月02日気にナル!記事
こんにちわ。タケです。
今日の朝刊から、ママが気になる記事
を見つけたよ。
ハイ、見つけました
。
「難聴、再生医療で改善」
ワタシ、4年前の夏に、左耳だけ、突発性難聴を患いました。
今は、耳鳴りが残っているのと、聞き取れない音階があるのと、
あとは、騒がしい空間での会話がしずらいとか、左右の聴力が違うので、
音の発信元が分かりにくかったり・・・と、
まぁ、ちょっと不自由なくらいで、日常生活には大して支障は感じていません
。
「突発性難聴」は原因が不明で、確実な治療方法が見つかっていませんでした。
記事には、再生医療とやらで症状を改善することに成功とあります。
ただ、臨床試験の対象者は、発症後1ヵ月未満で、
現在まず最初に行う、ステロイド剤の全身投与が効かなかった人。
ワタシの場合も、ステロイド治療、毎日通ったなぁ
。
それと並行に、高圧酸素治療がよいと聞いて、京大病院にも2ヵ月ほど、毎日通いました
。
何が効いたのかはよく分からないけど、ここまで回復してよかったです
。
発症した日は、自分で耳を触る音さえ聞こえなかったから、焦りました
。
4年も経ってしまっては、もう完治の見込みは少ないかもしれないけど、
こうやって、研究を続けている先生方がいらっしゃるので、
いつか、治療法がみつかったらラッキー
だなぁと思っています。
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

