- スミヤ・コンサルTOP>
- タケの気まぐれ日記>
- タケの気まぐれ日記(デキゴト)>
- 【プロの技】 スズメバチ駆除/やよいハイツ
【プロの技】 スズメバチ駆除/やよいハイツ
2012年05月28日デキゴト メゾンやよい ・ ハイツやよい
こんにちは!タケです。
昨日はJCの京都ブロック地区大会に参加するため、
八幡市にある石清水八幡宮
に行ったらしいよ。

(まだ小さい巣ですが、実際に見ると怖いです) (確認しにくいかな?巣と卵です)
昨日はJCの京都ブロック地区大会に参加するため、
八幡市にある石清水八幡宮

(まだ小さい巣ですが、実際に見ると怖いです) (確認しにくいかな?巣と卵です)
おはようございます![]()
今日はやよいハイツの入居者様から、「スズメバチ」の巣ができているとの連絡を受けました。![]()
朝一番現地を視察
...玄関ドアの真上に巣が作られおり、玄関ドアの開閉を繰り返すと衝撃でハチを刺激する恐れあり危険な状態でした。![]()
早速、上京保険所の衛生課に相談し、スズメバチの駆除をしていただける会社をご紹介いただきました。
作業員の方のプロのスゴ腕見せてもらいました![]()
【駆除方法】
1.ゴキブリの殺虫剤で巣にいるスズメバチに向けてスプレー発射
2.スズメバチが混乱している時に、専用の網でスズメバチを捕獲。
3.捕獲後、スプレーをスズメバチに向けて再発射し御用となりました。
駆除後、スズメバチの巣を見せてもらいました。
巣の中には卵があり、この卵が孵るとスズメバチの子供が巣作りを手伝い大きな巣になるそうです。![]()
スズメバチ駆除のサービスは京都市民であれば、誰でも受けられるそうですよ。
(無償/会社での申込は受付不可)
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

